メリークリスマス!な今日も読んでいただきありがとうございます!
研修生の村田です
餅ってこーんなに美味しかったんだ!!!
はじきかえす弾力。
一度掴んだら離さないネバり。
甘い!うまい!!美味しい!!!
わらでは毎年3種類のお餅をつきます
白餅
玄米餅
豆餅
の3種です
種類ごとによく洗米し、一晩以上浸水します
今回は
白餅 2升×2
玄米餅 2升
豆餅 1.5升×2
石臼をお湯で温め、杵をお湯に浸して準備します
塩を忘れずに。
ポイント① 臼をしっかりとお湯で温めておく&素早く思い切りつく
しっかりと温めていないとべたっと弾力のない餅になります
冷めないうちにしっかりつきましょう!
ポイント② 米の蒸し時間
白餅&豆餅 30~40分
玄米餅 約1時間
ポイント③ つき加減
白餅&玄米餅
最初から思いっ切りつく!
特に玄米は白餅の2倍くらいしっかりとついた方が美味しいです
豆餅
優しくついて、つく回数も減らす
米粒が少しの残っている程度で、豆も潰れない程度に気をつける
つきたての餅は本当に美味しく、幸せでした〜〜〜
余った餅は、まだ温かくて柔らかいうちに冷凍しておくと、
解凍しても柔らかいままなのでオススメです!
わらのアレンジ食べ方
・大根おろし&納豆
・練りゴマペースト醤油
・オリーブオイル塩
などなど
怪我しないように気をつけて、皆さんも餅つきを楽しんでくださいね!
わらでの暮らし、船越さんのお話や裏話、メルマガに登録していただいた方だけにお届けしている動画があります
こちらからパッと登録できます↓↓