わらの暮らし 食材の話

ミシュラン伝説の精進料理で舌鼓〜大分trip ⒈/研修生の日記

更新日:

今日も読んでいただきありがとうございます!
WaRa研修生の村田です
僕はカリフォルニアに住み、現地に住む人達に重ね煮と日本人の伝統食を伝えるのが夢です!

Thank you so much for reading my page!
This page will help you to know how WARA members live in nature or more.
My dream is to share the idea and Japanese traditional foods with people living in California!

九州は大分県に来ています!

船越先生、かおりさん、次男の耕太さん、研修生2人の5人旅です。
道中、長時間のドライブをしていただき本当に感謝です。

今日のランチにお邪魔したのが、こちら。

臼杵・禅味料理『星月庵』

お座敷はこんな感じ

http://kenshouzi.jp/index.html

禅味料理(精進)は特に季節を重んじて、五法、五色、五味の組み合わせで作ります。
◎五法とは、生、煮る、焼く、揚げる、蒸すの調理法です。
◎五色とは、青、黄、赤、白、黒の色彩で仏教の宇宙観を表します。
◎五味とは、醤油、塩、甘味、酢、辛味(カラシ、生姜、山椒等)

一つのお膳の中にこの基準を活かし、眼、耳、鼻、舌、身、そして意、すなわち五感と意(こころ)で感じる味です。

眼で味わう、耳で聞き味わう、鼻でかぎ味わう、舌で味わう、身意で感じ味わう、このように五感全体で味わう料理なのです。

星月庵ホームページより

酒粕和え(ほうれん草、ゆりね、赤こんにゃく、しいたけ/右下)
なます(紅白大根、市田干し柿/右真ん中)
黒豆の煮物
佃煮(筍、ふきのとう)
天ぷら(ふきのとう、肉に見立てたグルテン)
セイタン(グルテン)

炊き合わせ(かぼちゃ、かぶ、昆布、生麩、菜の花、赤こんにゃく)

利休麩の刺身仕立て

和尚さんが1時間以上かけて練り上げる絶品ごま豆腐

お吸い物 昆布出汁がし〜っかり!!!
麩 えのき あおさ海苔

昆布出汁の炊き合わせ

銀杏 ゆりねを入れた桜餅 菜の花 しめじ
グルテンを包丁で叩きながらもち粉をグルテンより多めに練りこんでいて餅のような弾力

湯葉入り大根もち
くるみの田楽味噌

海苔蒸し
板のりをたたんで蒸す
昆布出汁 椎茸 よもぎふ ぎんなん ミツバの軸 ゆずの皮

留椀
和尚さんが育てたたけのこ芋‥えび芋の親
蒸す 裏ごし 成形 揚げる という手間隙のかかった一品

素晴らしい食感でした

箸休め

手作り甘酒のいちごジャム添え

形が残っててかわいい!
優しさを感じます

ごはん
グルテンの佃煮
グルテンを甘さ控えめに甘辛く炊いてごまと和えているふりかけ風

味噌汁 昆布出汁 なめこ 胡麻豆腐 菜っ葉

漬物

よもぎ麩入りのぜんざい

こちらの和尚さんは今年で80歳、料理歴60年の大ベテラン。
肌がツヤツヤで姿勢がピシャッとしていてとても格好の良い方でした。

お若い時に12年間の修行の中で先輩から学んだ800年の歴史ある禅味料理を自らの創意工夫と組み合わせて料理されています。

船越さんのお話の中で、「塩味、辛味、甘味、酸味、旨味、そして、この素晴らしい淡味。この第六の淡味が精進の腕の見せ所。本当に素晴らしいですね。」と。

昆布出汁がしっかりとしているのですが、すっとぼやけていくように淡く消えていきます。
本当に美味しくいただけました。ありがとうございました!

その後、国宝の石仏や河津桜を鑑賞し、大満足の一日目でした😆

明日は、大分市のナチュラルデンタルクリニックさんで船越さんのお話会に行って来ます〜!

2月はお話会や料理教室がてんこ盛り!

まだ席が空いている会場もございます。
大分、名古屋、静岡、大阪、姫路など

ぜひ会場でお会いできるのを楽しみにしています♪

わらでの暮らし、船越さんのお話や裏話、
*メルマガに登録していただいた方だけにお届けしている動画があります

こちらからパッと登録できます↓↓

https://waramail.net/l/mg0.e.html

-わらの暮らし, 食材の話
-, , , , ,

Copyright© 重ね煮とわらの暮らし , 2024 All Rights Reserved.