わらの暮らし

最高の気づきを与えてくれる人は?

更新日:

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくあん用の大根 1500本が凍ちゃった、でも・・・

「1500本の大根を凍らせた」という前回のブログに対して、たくさんの方々から励ましや心配の声をいただきました。

みなさま、ありがとうございます!!!!!

おかげさまで、全体としての量は減ったものの、ほぼ例年通り、たくあんを漬けることができました。
それも、やはり、かおりの機転のおかげ。

かおり、すごい!

また、一週間遅れましたが、たくあんセミナーも無事開催。
お客様と研修生と一緒に、素晴らしい講習会になりました。ありがとうございます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくあん漬けに使ったのは、

◎わらで育てた無農薬無肥料の大根

◎自然栽培のお米の糠

◎天然塩

この3つだけ。とってもシンプル。これだけで、わら特製のおいしいたくあんになるのです!

あれこれ入れなくっても、野菜を信じて、野菜のおいしさを引き出すだけ
大根と糠と塩。そして、わらの常在菌。
たったこれだけ。
本物は意外とシンプルな中にあるものなんだなあ・・・
と自然と向き合う毎日の中で感じています。

 

大根が凍っちゃった!というトラブルから、気付いたこと

本当に色々な気づきを得ることができました 。

夫婦は最も近くて遠い存在。

夫婦は、時間も、空間も、共有することが最も多い関係。なのに、

●ものの見方
●考え方
●捕らえ方
●対応の仕方

などなど、全く違うと言ってもいいほど。
ことあるごとに、その違いを見せつけられます。

だからこそ、
相手に対して不満を持ったり腹が立ったり、
時には大喧嘩をしたり・・・。

その捉え方の違いを受け入れることが、夫婦が一緒に暮らす大切な理由の一つかもしれません。

夫婦間のほんの少しの行き違いを

争いのタネにするのか、
お互いの成長のためにするのかで、

その夫婦の未来は決まってしまうような気がします。

しかも、それはとてつもなく大きなことではなく、
日々の暮らし・日常の中に有る小さな小さな出来事の連続。
それをどう捉えるかで大きく変わってくるのでしょう。

大きなトゲは抜きやすく、小さなトゲは抜けにくい。
このように、毎日の小さな怒りと小さなイライラは、
小さなトゲとなって、心と体をいつまでもちくちくと傷めていく。
北川八郎

問題や失敗が起きたときは・・・ピンチ? or チャーンス?

問題や失敗は、捉え方で全ての結果を変えることができます。だからこそ、

どんなときも!
何が起こっても!

最高の結果が出るように考える習慣をつけたいものです。

問題や失敗が起きた時、
チャンスと捉えるか、ピンチと捉えるか、
それによって次の行動と結果が明らかに違ってきます。

何が起きたのか
どんな条件・環境にいたのか

ではなく
どのように受け止め
どのように考え
どのように行動するか

によって結果は変わってくる。

「自分に起こったすべての問題は、どんな理不尽なことであろうと100%自分の責任だと考える」
ヒューレン博士の言葉

要するに、
どんなことでも誰にも責任を転化しない
今やってることが、私のやりたいこと

典座教訓
「どっちにどう転んでも、出会うところ わが生命」

これなのです。

 

かおり と わたし の 考え方 の ちがいは?

今回起こった事実・出来事  「干し大根が凍った」

康弘
「大根が凍ったらたくあんに使えない」
「使えない大根は捨てるなしかない」
「今年はたくあんができない。たくあんセミナーも中止だ」

かおり
「使える大根があるはず!」
「すぐに使える大根と、使えない大根を分けよう」
「使えないところだけを包丁でそぎ取り、できる限り使おう。」
「使えそうな干し大根は家の中に入れて、薪ストーブの熱で乾かそう」
「あらゆる手を尽くし、できる限りの努力をして、絶対にたくあんを漬けるんだ!
「たくあんにできない大根も、他に使う方法はきっとある!」

この二人の考え方の違いは明らか。
そして、かおりの「絶対にたくあんを漬けるんだ!」という強い意志がみんなを動かしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かおりの考えに従い、私も研修生も家族もみんなですぐに行動!
おかげで1500本の大根を無事たくあん漬けに仕込むことができました。
あきらめなければ、夢は叶う。こんなところでも実感するのです!

私の考えで行動をしていたら・・・
30年間続けてきたたくあんが途絶える1年になっていたかもしれません。

屋外での自然乾燥家の中での薪ストーブ乾燥の干し大根
今まで一度もこんな漬け方をしたことはありません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きっと昔の人はこんなことを何度も何度も繰り返していたのでしょう。
そうやって、伝統食は完成されていったのだろうと今回のトラブルを経験して感じました。

今年つけたたくあんが1年後どんな味になるか分かりませんが
私たちはまた、新しい作り方と発見を与えられました。

成功 と 失敗 とは?

成功と失敗はない。
失敗=経験
失敗=成長

成功と失敗があるのではなく、成功と成長しかない。
失敗や想定外のことから学ぶ、気づく。

失敗から知恵とアイデアが生まれる。新しいノウハウが増える。
想像もしなかったことが創造できる。

成功した人と失敗した人がいるのではなく成功した人と諦めた人がいるだけ。

唯一失敗があるとすれば、諦めたときだけだと思います。

諦めなければ成功しかない人生になる。

わらの歴史もはたから見れば失敗の連続。
でも、そのおかげで、
どんなことが起こっても大丈夫!
という根拠のない自信ができたし、失敗の度に自信を増していったような気がします。

わらに入植して1年間は無収入。
わらを開業して半年間はお客様0。
水の供給を止められたこと。

などなど問題を乗り越えていくたびに、安心感が増していきました。

人生で最もワクワクして楽しいことは新しい発見と学びと気づきではないでしょうか。

失敗こそ、
人が人らしく生きていくために、自然界や自分自身が望んだ出来事だと感じています。

失敗=悪いこと
そう考えて失敗しないように、失敗しないように、無難に生きようとすると・・・
無難な人生がやってくる。

無難の中で生きていると・・・
有難い(幸福な)人生を自分から遠ざけてるような気がします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最高の気づきは、
最愛の宿敵「パートナー」
によって与えられます。

-わらの暮らし

Copyright© 重ね煮とわらの暮らし , 2024 All Rights Reserved.